話題の洗剤でキッチンの大掃除!!
2015年 12月 29日
引き続き 大掃除ネタです。
今日はキッチン掃除のお話を♪

夜の家事が終わってから 全体をザザーッと拭きあげています。

WEB内覧会*キッチン

キッチンの片付け・断捨離・収納
いつもキッチン掃除の際 使っている洗剤がこちら

真っ白いボトルがまぶしい~!

キッチン白化をすすめている私にとっては ラベルをはがすだけで
真っ白になる こちらの洗剤は超優秀選手!
優秀なのは ボトルだけではなく
二度拭きいらず
アルカリ分解水なので ベビー用品やペット用品にも安心
油汚れもスルッと落ちる
TVや雑誌でもよく取り上げられている話題の洗剤!
仲良くしてくださっているブロガーさんにも
愛用されている方がとっても多いです♪
この洗剤を使うようになって 1か月ほどたつのですが…
冷蔵庫の中や レンジの中
こまめにシュシュっと拭き掃除をするようになって
キッチンのキレイを保ちやすくなったと思います!
今回の大掃除では 換気扇に加えて
普段のお掃除では取り切れなかった気になる箇所を…

ラバーゼ ステンレス製 水切りカゴ[小]
トレー・ポケット付き3点セット

料理研究家 有元葉子氏デザインの人気ブランド
「ラ・バーゼ」の水切りカゴセットです。
洗った後の水が溜まらず、スーっとシンクに流れ落ちる設計になっています。
スタイリッシュなデザインで とっても気に入っているのですが…
恥を忍んで。。。

そう
白いカルキ跡がびっしり(泣
メラニンスポンジでもダメ
セスキ水でもダメ
この頑固な白い汚れを落とすために 今回購入したのがこちら!

LDKシリーズの「今年のベスト。」にて
キッチンの白汚れにはコレ!と紹介されていました

LDK 大好きで影響されまくりです♡
早速 クレンザーをたらして メラニンスポンジでごしごし

その結果は!!!

「もっと きれいにしたい・・・」
欲深い私 小さいけれど頼れるあのコを

前日に続いて再登場です!!!
ダイヤモンドパフ ステンレスに使用すると傷がつくのは承知の上で使った結果…
白いカルキ跡 とれたーーー!!!ヾ(´∀`*)ノ
しか~し!
やっぱり傷がついちゃった~ σ(´Д`: );

でもでも 最初のあの白いカルキ跡びっしりの時に比べると
クレンザーでずいぶんきれいになったし
ダイヤモンドパフで白い跡がしっかりとれたので
傷はついたけれど 私的にはとーってもスッキリしました♪
軽い白カルキ跡なら ホーミングクレンザーできれいにとれると思います。
今後は 水切りカゴもこまめに拭き掃除をして
きれいな状態を保ちたいと思います!
お掃除の裏ワザやお役立ちグッズなど
参考になる記事が沢山です♡

大掃除、始めましたか~?

掃除&片付け

掃除・片付けのコツ

スッキリさせた場所・もの
大掃除も残すは 窓サッシと外回り
明日は 夫+ちびっ子お掃除隊に
大いに張り切ってもらおうと思います (ΦωΦ)フフフ
画像をクリックして応援していただけると嬉しいです♡
ポチッ
↓↓↓

更新の励みになります
いつも一手間本当にありがとうございます♡
シンク、すごーくキレイっ(*''▽'')
さすがtomoさーん(*^^)
大掃除も着々と進んでおりますね!!
セスキ ホーミングクレンザー 愛用ですか!!
勉強になります♬
しかし…娘ちゃん!掃除手伝ってくれて!!
えらいなあ~
そういえば、今年の大掃除は、子供たちに手伝ってもらってないです…
というか、夫に頼りっぱなしでまだまともにやってないことに気づきましたーー(;´∀`)
tomoさん見習って、頑張ります(^^;
私はセスキからのアルカリウォッシュです~
セスキのスプレーボトル、シンプルでいいですよね♪
こんなところでもおソロだわ(*'▽')
そう、ダイヤモンドパフ。
私も使ってみたんですが、強力なゆえに傷もつきますよね~
私の中では、ちょっと高いけど、グラスパワーUDってやつが
いまのことろ1位です~!
計画がかなりくるっちゃってるんですが
私も、外回りやっておしまい!!
お互い、あと1日がんばりましょ(*^^*)
お久しぶりでっす!って、私がズボラってただけ??へへ。
ほんまにどこお掃除する必要あるん???
な、キッチン!
そのセスキ、入れ物のシンプルさ!次回は必ず買おうと思ってマァース!!
私もクレンザー愛用者でーす!!
ここぞって時に、登場させてます!!
ダイヤモンドパフも、tomoさん、Na〜さんの記事を見て気になりつつ。。。
後もう踏ん張り。いやなんもやってないから、一踏ん張りも、二踏ん張りもしなくちゃ〜と、焦りながら、何一つやらないんだろうなぁー。。。やばい。
コメントありがとうございます♡
シンク・・・
ほんとだ 写真だときれいに見える 笑
実際はとれない汚れが多々ありで(・´з`・)
Rieさんのお宅 ご主人様がものすごーくお掃除してくれてて
素晴らしいですねぇ♡
わが家も明日は ケルヒャーでビャーーっと外回りやります!(夫が)
それにしても この年末にあんなに沢山のお客様をおもてなしできる
Rieさん素敵♡
ご自宅ひろーーーーーーーーい!
コメントありがとうございます♡
大掃除 進んでます~
だってHIROKOさんみたいに丁寧にしていないから…
チャチャッと適当に済ませてるのです(泣
アルカリウォッシュ 気になってます!
それに加えて グラスパワーUD???
ぐぐって調べてみました!
よさそう~♡
HIROKOさん いろんなことに詳しいのですね~♪
さすがです☆
昨日のHIROKOさんの記事
つるさんの食器が ものすごい可愛くて♡
あんな素敵な食器がお正月早々でてきたら嬉しいなー!
ほんと HIROKOさんの物選び ツボやなぁ
もう あえて今日は叫んでいいですか??
みきてぃーーーーーーーー!(←ここ大声で)
お久しぶりです~!!
MIKIさん めっちゃ忙しいんやろうなぁ
記事更新しとらんし…と
今日のMIKIさんの記事 コメントをご遠慮しとりましたので
ここに書き込みしてくださって すごーい嬉しいです♡
100均お正月リース
なんだかオソロっぽくて嬉しかったです♪
ダイヤモンドパフ
ほんとすごい汚れ落ちますよ!
Na~師匠もおすすめされてますので MIKIさんもぜひー♡
うちもラバーゼの水切りかご使ってます❗
下のトレーは置場所のサイズが合わず本体のみしか買っていませんが、とってもお気に入りです🎵
が、うちに来て戴いた整理収納アドバイザーさんに食器乾燥機を勧められ、うちには食洗機が無いので、気になっていた殺菌には乾燥機の方が良いのかなと思ったり…
でも、ラバーゼの水切りかごはお気に入りだし…で悩み中です。
記事と関係ない話をしてしまいスミマセン。
セスキの激落ちくん、良いんですね❗
似たようなモノを持っているので、次は使ってみたいと思います❗
パッケージも剥がせてスッキリですね❗
LDK私も大好きです(人´ ー`*)♪
長々とまとまりの無い文章でスミマセン(>人<)
M's yurari lifeのyurariと申します。
いつも楽しく読ませて頂いてますが、読み逃げしてました、スイマセン 汗
最近になってエキサイトさんの方にお引越しをしたので
お気に入りに登録させてくださいね♪
ルックのセスキ、私も欲しくて今日見に行ったんですが
売ってなくって・・・残念。
別のお店で探してみようと思います♪
コメントありがとうございます♡
よっちさんのお宅もラバーゼでしたか!!
シンプルなデザインと お手入れが楽なところがとても気に入っています。
アドバイザーさんに 乾燥機がいいとすすめられたのですねぇ~
う~ん。。。確かに 拭きあげしなくていいし 魅力的!
これは悩みますよねぇ
セスキ水 あまりの汚れ落ちに
今日は夫が家中シュッシュしてまわってました 笑
匂いもないし 二度拭きしなくていいのが気に入ってます♪
LDKシリーズは ダメなものはダメって
はっきり書かれているので すごく参考になるし大好きです♡
よっちさんも愛読されているそうで 嬉しいなぁ~
ご訪問&コメントありがとうございます♡
いつも読んでくださっていたとのこと・・・(泣
重ねてありがとうございますーー!
すごーく嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
私もお気に入りに登録させていただきました~!
これから お邪魔させてください!!
セスキ水 売られていなかったのですね~残念…
別の店舗で見つかりますように☆
yurariさんのブログ お邪魔させていただいたのですが
娘さんが うちの長女と同じ歳♡
すごーく美少女ちゃんですね(*´ω`*)
クッキー(ちゃん?くん?)も めっちゃ可愛かったです♪
あとあと・・・
かぼちゃプリンがーーーー!
すんごく美味しそうでした♡
コメントくださって本当に嬉しかったです!
ありがとうございました~(*^^*)